2015/5/31時点の保有株式は下記の通りです。

今週は日精樹脂工業と日本コンセプトを全株売却しています。
日本コンセプトについては約50万円の利益確定ができました。
思えば、日本コンセプトを始めて購入したのは2013年の12月でした。
そして、ブログを書き始めた去年11月末の時点でも保持していました。
保有株式一覧(2014/11/28時点)
保有期間が長過ぎたといえばそれまでですが、
それでも1銘柄で利益を50万円も上げられたのは嬉しいことです。
途中、含み損を抱えた時期もありましたが、我慢した甲斐がありました。
割安銘柄といってもずっとそのまま放置されてしまう可能性もあるわけで、
株価が上昇するきっかけをどのように掴むかが大事だと、改めて実感しました。
Twitterもやっています。
よろしければフォローお願い致します。ブログの更新情報も載せてます。
ブログランキングの「サラリーマン投資家」カテゴリに参加しております。
皆様の応援が糧になりますので、宜しければ↓のボタンをクリックお願いします。

今週は日精樹脂工業と日本コンセプトを全株売却しています。
日本コンセプトについては約50万円の利益確定ができました。
思えば、日本コンセプトを始めて購入したのは2013年の12月でした。
そして、ブログを書き始めた去年11月末の時点でも保持していました。
保有株式一覧(2014/11/28時点)
保有期間が長過ぎたといえばそれまでですが、
それでも1銘柄で利益を50万円も上げられたのは嬉しいことです。
途中、含み損を抱えた時期もありましたが、我慢した甲斐がありました。
割安銘柄といってもずっとそのまま放置されてしまう可能性もあるわけで、
株価が上昇するきっかけをどのように掴むかが大事だと、改めて実感しました。
Twitterもやっています。
よろしければフォローお願い致します。ブログの更新情報も載せてます。
ブログランキングの「サラリーマン投資家」カテゴリに参加しております。
皆様の応援が糧になりますので、宜しければ↓のボタンをクリックお願いします。

